大会期間中の奈良県選手の様子をピックアップしました。
- 総合開会式を前に、本部役員及び選手団が一堂に揃い、県議会森山副議長が参加される中、本県選手団の健闘を祈念し、激励式を行いました。
- 総合開会式 県旗を先導に、選手団60名の堂々とした行進
- ボクシング 3階級を制して、堂々の総合優勝 左:馬場龍成(成年:フライ級) 中:今永虎雅(成年:ライトウェルター級) 右:荒本一成(成年:ミドル級)
- 水泳:難波実夢(天理高校) 競泳・少年女子共通400m自由形で大会新記録を樹立し、優勝
- カヌー:棚田大志(立命館大学) 成年男子スプリントカヤックシングル 500mで優勝
- 自転車:岩田聖矢(榛生昇陽高校) 少年男子・個人ロードレースで優勝
- 馬術:中村公子(Dressage Team Stall Sieg) 成年女子・馬場馬術、自由演技馬場馬術の2種目で優勝
- 馬術:岡村 実(新庄乗馬クラブ) 成年男子・スピードアンドハンディネスで優勝
- ソフトテニス:少年男子(高田商業高校) 3年連続15度目の優勝
- レスリング:上垣勇二(自衛隊体育学校)成年男子・グレコローマン67kgで優勝
- 弓道:少年女子近的で5位入賞
- ホッケー:少年男子(天理高校) 最後まで堂々としたプレイを展開し、2位となりました
- ホッケー:成年女子 国体3連覇は成らずも見事4位入賞
- ウエイトリフティング:森田啓介 成年男子・96㎏級クリーン&ジャークで5位入賞
- プラカーダー鹿志村茉奈さんの先導で開会式・閉会式に臨みました
9月28日(土)の総合開会式で始まった、第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」は10月8日(火)に幕を閉じました。
30競技に出場した本県の総合成績は、天皇杯得点899,5点、天皇杯順位第27位となりました。
大会期間中をとおして、多数の方から頂戴しましたご声援、ご協力に心から感謝申し上げ、ご報告とします。
ありがとうございました。